【美しく歩くポイント3】あなたは ご自分の『本当の足のサイズ』を知っていますか?

足の冷えやむくみで悩まれている方達の中で、水分を控えたり、体を温める物を食べたり、足裏マッサージなどをしてもなかなか効果が出ず、困っている方が多くいらっしゃいます。

本当の原因は、毎日履いている靴のサイズが合っていないからかも?!

そして、足がむくむ、硬い、冷えるなど足のトラブルの原因は『足首の動き』にもあります。
足首の動きは前後の柔らかさも大切ですが、実は左右の安定性がもっと重要なのです。
とても大切なポイントなので、何回かに分けてお伝えしていきますね。

まずは『正しい靴選び』

当サロンのお客様の一例からご紹介いたします。

先日お越しになった女性は、お膝が痛く毎日歩く事が辛くなり、それまでもいろいろな治療を試してきましたが全く良くならず半ば諦めていたとの事。
そんな折、ご縁あって当サロンにお越しいただきました。
当時は膝の痛みとともに、外反母趾、むくみ、冷えも強く感じるようになっていたそうです。
その方の足の測定をして、正しい足のサイズは“22.5㎝”とお伝えしたところ、ご本人はビックリ!
なんと、いつもお履きになっている靴は全て“23.5㎝”以上だとおっしゃるのです。
その方は今では“22.5㎝”の正しいサイズの靴を履き、そして膝の痛みはなくなり、足の冷え、むくみも感じなくなったそうです。

これは決して珍しい例ではありません。同じようなケースは沢山あります。
ほとんどの方が、ご自分の本当に足のサイズをご存知なく、足に合っていない靴を履いてらっしゃるのです。

もう一例。
昨日サロンにお越しいただいた男性のお客様。
正しい足のサイズを測定し、正しい歩き方、足首の使い方、
そして何よりも正しい靴の選び方をお伝えし、そのまま一緒に近所の靴屋さんに行きました。(この方はオーダーメイド矯正インソールもご購入いただきました)
普段は26.0㎝か26.5㎝を履いていらっしゃるとのこと。しかし彼の正しいサイズは“25.5㎝”。
店員さんに“25.5㎝”の靴を持ってきていただき、当院で作成した『オーダーメイド矯正インソール』を入れて試履きしていただきました。
初めて感じるフイット感に驚き、そしてとても歩きやすい事に感動していました!
靴屋さんには体感するのが目的でご一緒しましたが、
ご本人は足元の心地良さにとても喜んでいただき、その場で正しいサイズの靴もご購入されました。

正しい靴を選び、且つオーダーメイド矯正インソールを着用する事により、毎日快適に足元から健康を手に入れてらっしゃる方の一例でした。

サイズの合っていない、足に合っていない靴を履くと、歩いている時に指先に力が入り足首も固定され、ロボットのように筋肉が動かなくなります。
すると、ふくらはぎは硬くなり、冷え、むくみの原因となるのです。
つまり全身の代謝が上がるどころか逆に下がってしまい、歩けば歩くほど“痩せにくい身体”になってしまうのです。

なんて恐ろしいことでしょうか?

次回は、正しい靴選びと歩き方によって『3ヶ月で10kg減量された方』の例をご紹介しますね。お楽しみに!

ご予約時に『ブログを見た!』とお伝えいただくと、ただ今『足の健康診断(カウンセリング)』が無料となります!

関連記事

  1. その歩き方 間違っているかも?!

  2. まずは正しく立つことから

  3. あなたの歩き方は 何が間違っている?!

  4. 【美しく歩くポイント2】歩き方次第で太ももは太くなる?!

  5. 1日300歩で 美脚・美尻に!

  6. 『養命酒ライフスタイルマガジン』にて300歩ウォーキングご紹…

新保泰秀の活動報告

足の大切さを 全国にそして世界に発信!


詳しくはこちらを御覧ください

メルマガ登録

クレアーレメルマガ
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール

予約カレンダー

新保泰秀枠

2025年4月15日 (火)

時間 予約
10:00
12:00
14:00
16:00
18:00
×
20:00
×